47pass



募集終了
那覇市

沖縄県/令和5年度スタートアップ事業化支援事業補助金

革新性のある技術を用いた事業化や新規性の高いビジネスモデルの事業化を目指す事業者が有する事業計画の事業化検証等の費用を支援するとともに、成長に繋げるためのハンズオン支援を行います。 【事業検証ステージ】  想定されるユーザー(少数でも可)のニーズの解像度を高めるためプロトタイプを製作し、そのユーザーヒアリングを通じて、プロダクト(製品、サービス等)のコアとなる仕様を検証するための取組です。 【事業開発ステージ】 プロダクトの上市に向けプロダクトのベータ版を製作し、そのユーザーヒアリングを通じて、販売を想定した仕様を検証し、開発するための取組です。
目的
本事業は、革新的な技術やビジネスモデルで世界に新しい価値を生み出しながら急成長を遂げる「スタートアップ ※1」が自立的・継続的に輩出され、短期間で成長する仕組み(スタートアップ・エコシステム)を構築することにより、様々な分野のイノベーションによって経済が活性化され、本県の持続可能な発展につながる新事業・新産業の創出を図ることを目的としています。 ※1 本事業のスタートアップとは、全く新しいビジネスモデルを開発し、短期間で急激な成長を遂げて株式公開や事業売却等により事業の成功を狙う企業を指しており、スモールビジネス※2は対象としていません。 ※2 本事業でのスモールビジネスとは、需要があることがわかっている市場(ニーズが顕在化している)で、且つ新規性が薄いビジネスを指している。
支援金
1000万円(補助率: 8/10)
募集期間
2023/05/26~2023/06/30終了しました
実証期間
2023/08/01~2024/02/29終了しました
適用地域
地域内外企業
募集課題
フリー提案

募集課題

フリー提案

本県の持続可能な発展に繋がる新事業・新産業の創出 詳細

スケジュール

2023年05月26日(金)
事前相談開始

2023年06月01日(木)
2023年06月30日(金)
応募書類受付開始・説明映像の公開

2023年06月23日(金)
事前相談終了

2023年06月30日(金)
応募書類提出期間終了

17時

2023年07月05日(水)
第一次審査結果通知

2023年07月14日(金)
第二次審査

2023年07月25日(火)
第二次審査結果通知

2023年08月01日(火)
交付決定日

2023年08月01日(火)
2024年02月29日(木)
実証期間

支援内容

経費支援
最大1000万円(補助率: 8/10)
ア 研究員費(学生は不可)
事業計画の事業化検証等において、直接従事する人にかかる経費
※賞与、諸手当などは県が特に必要と認めた場合に限り対象となります)
※取締役がビジネスモデルの検証に係る場合は、一月当りの補助対象時間は 80 時間を上限とします。

イ 補助員費
事業計画の事業化検証等において直接従事するアルバイト、パートなどの経費
労務費
ア 研究員費(学生は不可) 事業計画の事業化検証等において、直接...
事業計画の事業化検証等に必要な知識、情報、検討のための委員会開催に必要な経費(学会参加費を含む)など
委員会費
事業計画の事業化検証等に必要な知識、情報、検討のための委員会開催...
事業計画の事業化検証等に必要な旅費、滞在費および交通費(原則、県旅費規程を上限とする)
旅費
事業計画の事業化検証等に必要な旅費、滞在費および交通費(原則、県...
ア 研究開発委託費
事業計画の事業化検証等に関する一部委託や試作品の試験、評価など外注に必要な経費

イ 調査費
事業計画の事業化検証等に必要な調査や事業化に向けたマーケティングなど外注に必要な経費
委託費
ア 研究開発委託費 事業計画の事業化検証等に関する一部委託や試作...
事業計画の事業化検証等に必要な光熱水料の経費、機械装置のリース料、レンタル料、施設(研究ラボなど。ただし事務所は除く)、物品またはデータセンターの利用料などの賃借に係る経費など
光熱水料費・借料費
事業計画の事業化検証等に必要な光熱水料の経費、機械装置のリース料...
事業計画の事業化検証等に必要な消耗品の経費など
消耗品費
事業計画の事業化検証等に必要な消耗品の経費など
上記以外の経費であって、県が特に必要と認めた経費
その他特別費
上記以外の経費であって、県が特に必要と認めた経費
その他支援
地元コーディネーターによるハンズオン支援
ハンズオン支援
地元コーディネーターによるハンズオン支援

応募内容

審査基準
要件審査

・対象事業者の要件、対象事業の要件

事業計画審査

・ビジネスモデル又は技術の新規性、優位性、成長性

課題の内容審査

・事業課題及び目標の明確性

手法内容審査

・目標に対する実施状況についての有効性(検討手法の妥当性)

執行計画審査

・目標に対する実施状況についての効率性(計画の妥当性、費用対効果)

運営自治体

自治体ページ
自治体へのお問い合わせ
詳細は下記専用サイトへお問い合わせください

住所

900₋0021
沖縄県那覇市泉崎1丁目2−2
一般社団法人アントレプレナーシップラボ沖縄 スタートアップ事業化支援事業 事務局宛 担当:松田、名幸、名嘉、宮城

電話番号

090-1943-9637

メールアドレス

ecosystem@esl-o.org
お問い合わせ・相談