47pass



募集終了
東京都

東京都/PoC Ground Tokyo令和6年度

このたび、PoC Ground Tokyo令和6年度の募集を開始しますので、お知らせいたします。PoC Ground Tokyoは、イノベーションを生み出し、社会変革を促すスタートアップの実証実験をサポートし、スタートアップの成長を着実に支援する事業です。
支援金
1000万円(補助率: -)
募集期間
2024/03/11~2024/04/15終了しました
実証期間
2024/06上旬~2025/03中旬終了しました
適用地域
地域内企業
募集課題
DXインフラ(電気・水道・ガス)ワーク・ライフスタイル

募集課題

DX

X-Tech(クロステック) 詳細

インフラ(電気・水道・ガス)

サステイナブル(環境) 詳細

ワーク・ライフスタイル

レジリエンスリカバリー(生活様式) 詳細

スケジュール

2024年03月11日(月)
2024年04月15日(月)
募集期間

募集期間:2024年3月11日(月)~4月15日(月)

2024/04下旬
2024/05上旬
2024年度書類審査

2024年度書類審査 ※書類審査通過後、ピッチ審査までの 間に面談等を行います。

2024/05上旬
2024/05下旬
2024年度ピッチ審査

2024年度ピッチ審査

2024/06上旬
2025/03中旬
実証期間

マッチング・実証実験

2025/03中旬
成果発表

最終成果報告会 ※採択された全てのSUが出席

支援内容

経費支援
最大1000万円(補助率: -)
その他支援

応募内容

応募条件

(1)革新的なアイデアに基づくビジネスモデルにより、新たなビジネス領域で成功し、 急速に成長することを志向するスタートアップ等であること。 (2)応募時点で創業後 10年未満であること。 (3)東京都内において事業展開を行っている、又は行おうとしていること。 (4)実証実験の実施能力を有する事業者であり、最後まで実証実験を完遂する意思があること。 (5)ピッチ大会や成果報告会等、参加必須のプログラムに出席できること。 (6)実証実験を実施する事業について、同一年度内に国や都、他自治体からの委託や助成を 受けていないこと。但し他の委託や助成への応募段階の場合、本事業への応募を妨げる ものではない。 (7)法令等もしくは公序良俗に反していない、あるいは反するおそれがないこと。 (8)反社会的勢力、又はそれに関わるものとの関与がないこと。 (9)会社再生法に係る更生手続きの申立てや民事再生法に係る再生手続き開始の申立てが なされていないこと。 (10)東京都からの指名停止措置を講じられているものではないこと。 (11)過去に国・都道府県・区市町村等が実施する事業に関して、不正等の事故を起こして いないこと。 (12)連鎖販売取引、ネガティブ・オプション(送り付け商法)、催眠商法、霊感商法など 公的資金の支援先として適切でないと判断する業態を営むものではないこと ※ 応募時点で、既に実証の場や機会の提供に協力してくれる企業等(以下、「協力企業等」と いう。)と連携して実証を行う予定がある場合も応募可能です。

暴力団員又は暴力団、若しくは暴力団員と密接な関係を有する者に該当しない
審査基準
事業の成長性

実証実験の実施を踏まえた会社の成長戦略を描けており、成長していく気概を感じられるか • 会社の成長を阻害する要因を明確に捉えられているか • 革新的なビジネスアイデアであり、事業の拡大を見込めるか

事業の実現性

事業化に向けたロードマップ及びその実現のための課題が明確か • これまで事業化に向けた取組を実施してきたか • 事業の実現に必要な時間が適切に検討されているか

社会的貢献度

事業を実現することにより、社会的インパクトを与え得るか • 重点領域における経済の発展に寄与するか • 東京都の経済の発展に寄与するか

実証実験の有効性、実現性

会社及び事業の成長に寄与する実証内容か • 具体的な実証実験の内容・準備期間(計画や方法、費用、成果指標など)が適切に設定さ れており、それが実行可能か • 実証先の協力企業と連携し、実証実験を行える見込みがあるか • 実証実験を実行するための体制が整っているか

運営自治体

自治体ページ
自治体へのお問い合わせ
詳細は下記専用サイトへお問い合わせください

住所

163-8001
東京都新宿区東京都新宿区西新宿2-8-1
株式会社ボーンレックス

電話番号

050-5534-0663

メールアドレス

poc-ground@bornrex.com
お問い合わせ・相談